スポーツ場面で繰り広げられるパフォーマンスは、物理の法則に支配されています。スピードスケートでいえば、スケートのブレードと氷面との接しているときの力のかかり具合、滑りぐあい、姿勢による空気抵抗によって、成績は決まります。そのため、一歩一歩の滑りと滑走姿勢の技術、それを保証するための身体づくり、本番に動じないメンタルづくりを長年かけて作り上げます。よく言われるように心技体です。どれがかけても上手くいきませんが、あくまでも、合理的な動きによってのみパフォーマンスは向上します。ほんのわずかなミスも致命傷となります。
世界のトップたちはホンのわずかな差を積み上げ、まさにしのぎを削るように、過酷なトレーニングに取り組んでいます。その領域は常人には理解できないものです。女子500mで金メダルの小平選手と銀メダルの李選手のレース後の語らいは、頂点を極めるための心技体を磨き上げた同志の深い友情を示しました。世界中の人々に強い感動を与えてくれ、スポーツの真価を示した一瞬でした。
【関連する記事】